
2007年10月05日
南城市に天才少年発見!


「あっ!ピアノ協奏曲だ。誰が弾くんだろう?」と、その時は思っていただけだが、後にこれを弾くのが南城市の14歳の少年であることが分かった。「えぇっ!マジ?(◎o◎)」とりあえず、勉強するためにスコアを借りた。ありがたいことに大きなスコアだったが、ラフマニノフのピアノ協奏曲が第1番〜第3番まで入っているので、かなり分厚い。持ち運びがちょっと大変だ。
地元の14歳の少年との共演、とっても楽しみだし、このような人材がいたというのも嬉しい限りである!
第1回南城市民音楽祭
みんなのコンサート
と題したコンサートが10月14日(日)に行われる。
第1部『オーケストラ体験』
オーケストラの内側から全てをお見せします。
誰でも指揮者コーナー
公募で選ばれた市民に『運命』を指揮してもらいます。←運命の指揮って、難しいっつうか、私は振れない〜(^_^;)公募で選ばれた方は、どんな指揮を振るのかしら(*^o^*)
そして、少年のピアノ協奏曲!
第2部『生オケ体験』
オーケストラの伴奏に合わせて公募で選ばれた市民が自慢のうたを披露します。←まぁっ!なんて贅沢な…!(*^o^*)ピアノにしても、歌にしても、オケをバックにソロをやる機会はなかなかないので、羨ましい限り(^O^)心地よい伴奏が出来るよう、頑張ります
(`∇´ゞ
指揮者であり、シュガーホールの音楽監督である、大勝秀也氏によるお話を交えながら、南城市地元の合唱団、ジュニアコーラスなども参加し、沖縄民謡なども演奏します。年齢層も幅広く、地域に根差し、内容も盛りだくさんで楽しめる内容になっております。どうぞ、お近くの方はお越し下さい。入場料も格安ですよ!
大勝先生は人間味溢れる面白い方で、音楽に対しては非常に厳しいですが、毎回オケの練習の時間があっという間に過ぎて、時間を感じさせないくらい充実しています。今回もご一緒させて頂けるのは非常に光栄なことで、嬉しいです。アンサンブル響さん、私を雇って頂き、ありがとうございますm(_ _)m
場所:南城市文化センター・シュガーホール
開場:午後5時
開演:午後6時
入場料/一般¥1,000
高校生以下 ¥500
全席自由、当日¥200増
お問い合わせ:南城市文化センター・シュガーホール
電話:098-947-1100
URL:http://sugarhall.jp
Posted by えりえり♪ at 04:31│Comments(0)