てぃーだブログ › 気ままな笛吹き › 2007年10月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年10月31日

公開レッスン&工場落成パーティー

日曜日は、午前中からビョン・ヴェストルント氏による公開レッスンが行われた。当初はプライベートレッスンということだったが、社長が是非、皆さんに勉強して頂きたいとのことで、急に交流会の席にて公開が決まった。そこで私も受講することが決まった。

レッスンはドイツ語で行われ、通訳は社長が務めて下さった。皆さんのレッスンを聴講しながら、緊張して手に汗をかいていた。急な話に、フルート吹きの前で自分をさらけ出す…とても勇気が要るが後には引けない。自分のために頑張ろう。

ほとんどの方が唇が固いと言われていたので、他にも同じことを言われないように気をつけて挑んだら、逆にもって固くするように言われてしまった(^_^;)ピックアップした初っぱなの曲が、pppのHigh-Bだったからコケた。難易度の高い箇所で、カルメンBと呼ばれているらしい。スムーズな出し方を教わりたかったから、ピックアップした。替え指を教えて頂いた。

更に他の箇所も聴いて頂いたのだが、問題ない!GOOD!と言われ、あっさり終わった。絶対にそんなはずは無かろうに!!面倒だったのかなぁ…(-"-;)ずっと飲み会続いてるし、本番もあったしね。カルメンは終了し、運命とかピアノ協奏曲も聴いて頂いた。それもあっさり終わった…。今思えば、胡桃割り人形も持って行けば良かった!(>_<)

不思議だったのが、ドイツ語は全く分からないけど、他の受講者のを聴いたり、雰囲気で分かって、おそらくこういうことを言ってるんですよね?と通訳される前に通訳の方に自分で聞いてる場面が多かった。まぁ、自分がよく他でも注意されることもあるんだけど(^_^;)成長してないじゃん!!!音楽って、やはり世界の共通語だね。日常会話はサッパリなのに。

フルートのレッスンが早く終わったので、オーボエのレッスンを聴講した。音色や歌い方を突き詰めた非常に熱いレッスンで、とても勉強になった。口の使い方なんかは違う楽器だから真似は出来ないけど、そういうのをもっと教わりたかったかなぁ。

レッスン終了後は、数人で奥武島入り口にあるのもずくそばの店「くんなとぅ」へ行った。もずくそばに、さらにもずくをかけ、もずく天ぷらにもずくゼリーと、もずくずくしだった。みんな満足してくれたので良かった。

その後は工場落成パーティーに招待されていたので、工場へ戻った。そこで、また鳥のパパゲーノに再会して遊ばせてもらった!あと、先日空港で買った記念品をお渡しした。琉球ガラスの時計だ。国内外からのお客様が多いだろうと思い、沖縄をアピールする品をセレクトした。喜んで頂けたかなぁ。

パーティーでは、オーボエのアンサンブルでハッピーバースデーを演奏したり、地元の琉球舞踊があったり、盛り沢山な内容だった。料理やお酒も用意されてて、立食パーティーになっていた。私をはじめ、フルート吹きの皆様は疲れてしまってたので、演奏もお願いされていたが、初見でやるのは忍びないので、途中で失礼した。

何だかんだでヨーゼフ社絡み三昧な3日間だった。刺激にもなったし、勉強にもなった。また、こういう機会があったら是非とも参加させて頂きたい。


  


Posted by えりえり♪ at 11:50Comments(0)

2007年10月30日

濃い土曜日

交流会翌日は、コンサートに折り込むチラシを受け取りに行ってからジュニアオケに行った。各楽器の講師が揃っていたため、私は久しぶりにフルートパートだけのレッスンをすることが出来た。ジュニアオケをちょっと早く抜けて、コンサート会場へチラシ折り込みへ行った。

前日の交流会にて担当者からビラ折り込みの了承を得ていたため、裏から入り、スムーズに事は進んだ。折り込みに来ていた団体は私だけだった…(^_^;)受付を担当していた新聞社の方々が折り込みを手伝ってくれた。ありがとうございますm(_ _)m手伝って頂いてばかりでは申し訳ないので、開場後の受付を手伝うことにした。外にはお客様が並んでいらっしゃった。

開場すると、お客様が押し寄せてきて、てんてこ舞いになった。手伝って良かったかも!フルート仲間のSさんが気を利かせて下さり、私の分の席を確保していてくれた。ありがとうございます。助かりましたm(_ _)m

コンサートでは、やはり同じオケの首席同士!!息も音程もよく合い、音色も良く交ざり合った素敵なアンサンブルを聴かせてくれた。あんな余裕が欲しいと思った。聴く人を魅了するような、安心して聴けるような…。音を楽しむ音楽をしてるというか、原点だよね。それだけの音色や技術を兼ね備えているからこそだね。

Sさんと、M先輩と3人で聴いた。合間にSさんがM先輩に「えりこさんは、リサイタルやれやれって言っても絶対に聞かないわけ」と言った。ひぇーー!何てことを…(-o-;)だって、全然考えてないもの…。Sさんは更に「Mさんとデュオリサイタルしたら?」と言った。そんな、滅相もない…(*_*)何て恐ろしいことを言うんだぁ…。

コンサート終了後は、一緒に聴いたM先輩にお誘い頂き、フランス料理のディナーに出かけた。感じの良い落ち着いた店で、翌日のレッスン話、来月一緒のオケの仕事の話、そして…コンサート会場でのデュオリサイタルの話が出た。コンサート中もずっと考えて下さっていたようで、具体的な案や曲目まで出してきた(*_*)非常にありがたい。この舟に乗ってみるべきだろうか…。うーーーーん(-"-;)ありがた過ぎて、非常に申し訳ない。何て腰が重いんだ、私…。パワーが欲しい。

帰宅してから、翌日のレッスンで受けたい箇所をピックアップした。歌劇場管弦楽団の奏者なので、カルメンにしよう。時間が余ったら、運命やピアノ協奏曲も見て頂きたい。1人あたり40分から45分だから、余らないかもしれないね。

  


Posted by えりえり♪ at 23:58Comments(8)

2007年10月30日

音楽交流in居酒屋

去った金曜日、ムジーク・ヨーゼフプレゼンツでいらしたハンブルク国立歌劇場管弦楽団の方々をはじめ、出演メンバーやヨーゼフ社の方々と、県内フルート吹きの皆様方との交流会が那覇市の某居酒屋にて行われた。私はSさんと一緒に参加した。

フルートのビョン氏は落ち着いた方で、北欧っぽい雰囲気だなぁと感じた。アンサンブル用の楽譜を持ってくるよう言われていて、居酒屋で(しかも座敷で)ビョン氏も一緒にフルートアンサンブルを3曲ほど演奏した。貸し切りでもなく、他にお客様もいらっしゃるというのに、大丈夫かねぇ(^_^;)音色も北欧っぽく、柔らかくて温かかった。人柄も優しそう。楽器はムラマツを使用していたので、思わず「あ!same♪」と言ってしまった。きっと向こうからしたら、私たちは子どもに見えたろうな。骨格が全然違うよ。座敷は狭かったはずね。

オーボエのトーマス氏は、やんちゃでイタズラ好きな雰囲気を醸し出していた。是非とも音を聞きたかったので、ゼスチャーと非常に適当な英語で「貴方のオーボエが聴きたい!」と伝えたら意味が通じたようで、すぐに出して吹いてくれた。思わずケース内の写メを撮った。熱くて、きっとリードが分厚いであろう音色で、私好みなオーボエだったなぁ。リードケースも可愛いらしかった。

声楽家の方が“パパゲーノ”と名付けたインコを同行させていた。全然飛ばないし、とても人に慣れていた。私は動物大好きなので、ずっとパパゲーノと戯れていた。

外人さん逹は普通にお箸を使用しており(しかも赤と黄色の沖縄独特のやつ)、ゴーヤーチャンプルーやラフテー、おでん、豆腐ようとか普通に食べていた。泡盛もガンガン呑んでいた。口に合ってたのかねぇ?確かに、あの店の味付けは美味かった。肉もすごく柔らかくて、よーく煮込んであったし。

あまりフルートのビョン氏とは席が遠くて交流出来なかったのが残念である。しかし、この席で勢いで2日後に行われる公開レッスンを受けることが決まってしまった。(しかも受講予定者がわざわざキャンセルして枠を明け渡してくれたようだ)そんなんでいいんか、私。何も曲は無いんだけどな。さらう時間もあまり無いのによー。来月、本番を控えてる曲のオケスタにしようかね(-"-;)

  


Posted by えりえり♪ at 00:34Comments(2)

2007年10月27日

angry!

ここ数日、久しぶりに超→→→→怒った。前に怒ったのなんて、いつ以来だか思い出せないくらい、久しぶり。

理不尽な世の中ですな(-_-#)若くて無力な私には、どうすることも出来ない。

怒るエネルギーも馬鹿馬鹿しいので、私は私で人を大切にし、音楽を愛し、地元を愛して生きていく!!それだけさっっ!!

キィィーー(;`皿´)

大人になる勉強だね。今までの自分なら、キレて言い返していたであろう。でも、歳を重ねていくごとにちょっとは場の空気も読めるようになったかな…。

他人を否定や批判をしないように心がけたい。十人十色なんだから、色々な考え方、個性があって当然だ。理解してもらえない苦しさ。あっ…そう書いてるそばから否定してるのかもしれないね…。

なーんか不完全燃焼な内容だなぁ(^_^;)明日からは気持ちを切り替えて、人生を楽しもうや。疲れていた自分の中に、怒るエネルギーなんてあったんだなぁと気付いた。気晴らしにダーツでもしないとなぁ…。

今日は、おやすみなさい☆彡また明日(^◇^)┛

  


Posted by えりえり♪ at 00:34Comments(4)

2007年10月26日

現実逃避旅行

ちょっくら旅行に行ってきます!ってのは嘘っぱちで、買い物をしに那覇空港に来てます。

旅行客や、ざわざわした雰囲気を見ただけでワクワクしますねo(^-^)o日頃のせわしさを忘れて、旅行したくなっちゃいました。

たまには、現実逃避をしに空港へ行くのもいいですね。旅行者の気分も味わえるし、リフレッシュできるし!

あぁー旅行にいきてぇーー!(>_<)
  


Posted by えりえり♪ at 13:54Comments(0)

2007年10月24日

反省会

月曜日、例の合唱伴奏の生徒さんのために、レッスン前にケーキを購入!どういうのが好きなのか分からないので、ショートケーキ、ショコラ、チーズケーキの3つを買った。

ケーキと飲み物の器、今まで使ったことなかったけど、出してきて洗ってみた。音符模様で、カップとお揃いだ。お茶をするのに、レッスンより張り切ってないか、私!!

生徒さんから電話があった。

生徒さん「部活(テニス)で手を痛めてしまって、ピアノが弾けそうにないです…」
私「大丈夫?!そうだね…じゃあ、今日は反省会をするから、テキスト無しでおいで♪」

生徒さんは手に湿布を巻いて登場した。早速ケーキを選んでもらった。ショコラを選んでいた。私はショートが好きなので、ちょうど良かった(*^o^*)チーズケーキは、母へあげた。

なんと、コンベンションではSTEINWEYのピアノを使用したようだ(◎o◎)いつもとは違う軽い弾き心地だったようだが、音色の良さを感じてくれたようだ。きっと上手く弾けただろう。とっっても良い経験になったね。本人も賞まで取れるとは全くの予想外だったらしい。あまり表に明からさまに表現しないが、絶対に嬉しかったに決まってる(^o^)やはり親御さんも、大変喜んでおられたご様子だ。

しかしまぁ、手を痛めたのが、テストや本番後だったのが不幸中の幸いである。世の中、意外とうまく出来てるかもね。頑張った分、休みなさいということだろう。また来週、回復してからゆっくり始めていけば良いさぁね。

  


Posted by えりえり♪ at 20:03Comments(0)

2007年10月24日

うんぴ・うんにょ・うんご・うんち

月曜日の朝、名護の某保育園にて読み聞かせがあった。その名も何と「うんぴ・うんご・うんにょ・うんち」(お食事中の方、すみません!)

保育園だけではなく、隣接している幼稚園から幼稚園児逹も合流していた。やっぱり、幼稚園児ともなると体格も顔つきもしっかりしていた。印象的だったのが、幼稚園児の中にお兄ちゃんがいたのか、1歳児の子どもが急ぎ足で歩き、お兄ちゃんに抱き付いていた。お兄ちゃんも、しっかり妹を抱き上げていた。なんて素敵な兄弟愛!劇が始まる前から感動してしまった。しかし、この幼い兄弟は、先生によって引き離されてしまった(笑)

名護市教育委員会の主催で、映写機に本の絵を写しながら、生演奏付き(フルート・ホルン)で、実際に小道具に便器を使用して劇をしていた。(私は、見学と音響裏方の手伝い)

簡単に説明すると、
うんぴは下痢
うんにょはやや柔らかめ
うんちは健康的
うんごは便秘気味の固いやつ

うんぴ(下痢)の効果音は、フルートで高い音からフラッターで降りるというユニークな表現をしていた。

冷たい物を食べた時、野菜を食べてない時、よく噛まないで食べた時、などなど、ダイベン(大便)博士による説明が繰り広げられ、子ども逹も熱心に見聞きしていた。私も勉強になった。ちゃんと野菜を食べないとね(^_^;)

保育園には1時間ほどいたが、みんな個性的で意外としっかりしていたのが印象的だった。あんな可愛らしい子ども逹と毎日接すると、大変だろうけど癒されるはず。

劇の最後には、便器の中からう○ちを取って投げる場面もあり、子ども逹はキャーキャー笑ったり、投げるなー!と怒ったりで、大盛り上がりだった。

赤トンボをデュオで演奏していたが、ちゃんと静かに聴いてたし、歌う子ども逹もいた。先生方も子ども逹も、目がイキイキしていた。

終了後に、名護市大北にある「ざまみ食堂」へ昼食に同行。人気なのか、非常に混んでて40分待った。三枚肉そばを注文したが、出てきてビックリ(*_*)肉、デカっ!!!味くーたーで美味しいかった(*^o^*)てびちそばも美味しそうだったな♪ごちそうさまでした!!

名護市教育委員会は、常に楽しい企画を考えていて、面倒見が良くて、人をとても大事にするところが素敵だ。これからもお世話になるだろうし、こちらも出来るだけ協力していきたい!(^o^)/青少年の健全な心身の育成、地域に根差して頑張るぞーー!
  


Posted by えりえり♪ at 10:56Comments(3)

2007年10月24日

博物館・美術館リハーサル

土曜日、県立博物館・美術館で、11月4日に行われるイベントのリハーサルが行われた。

新しいニオイで、白い色がまぶしかった。お風呂場の中で吹いてるような音響だった。しかし、雛壇無しなので、木管楽器は埋もれて聞こえず…(;_;)あと、キャスター付きの椅子だったため、踏ん張らないといけない(^_^;)

子ども逹も、新しい場所で浮かれており、本来の目的を忘れてる様子でハシャイでいた。本番での演奏は、ピシッと決めないとね!副館長さんにリハーサルに立ち会って頂いたが、満足だとおっしゃっていた。

11月4日(日)は、ロビーにてジュニアオーケストラで約45分の演奏予定。この子逹にとって、永遠に思い出に残る素晴らしい経験となることだろう。大人になった時に「ここで演奏したんだな」ってな感じで。

残りの練習も、気合い入れようね!
  


Posted by えりえり♪ at 10:37Comments(0)

2007年10月24日

せかいじゅうでいちばん・其のニ


せかいじゅうでいちばん
すきなものなあに?
それは○○○です
とてもだいじなもの

昨日の、小学1年生のUちゃんのレッスン時の様子。

私「Uちゃんが、世界中で一番好きで、大事なのは、なぁに?」

Uちゃん「うーん…えーっとぉ…」

一生懸命考えた末に、スッキリとした晴れやかな笑顔で「お母さん!」って答えた。

う、かなり癒された…!(^_^)自分の子に言われたら、感動して泣くかも(;_;)

これからも、優しくて、お母さんや家族を大事にする子でいてね☆

  


Posted by えりえり♪ at 09:43Comments(0)

2007年10月23日

Windヴィント〜クラシックに新しい風を〜

この度、オーボエメーカーである“ムジークヨーゼフ社”が南城市に工場を構えることとなった。

これを記念して、国内外の著名な奏者をお招きし、豪華なコンサートを開催することとなっている。新聞での広告を見た瞬間、すぐにプレイガイドに行き、チケットを購入した。しかし、関わらせて頂くことになりましたので、宣伝させて頂きます。

ムジークヨーゼフpresents〜Wind ヴィント〜クラシックに新しい風を〜

<プログラム>
リムスキー=コルサコフ/オーボエと吹奏楽のためのグリンカの主題による変奏曲

J・E・Fマスネ/タイスの瞑想

J・S・バッハ/クリスマスオラトリオ



●フルート
ビョン・ヴェストルント(ハンブルク国立歌劇場管弦楽団首席奏者)

●オーボエ
トーマス・ローデ(ハンブルク国立歌劇場管弦楽団首席奏者)

●ソプラノ
荒牧 小百合

●ピアノ
西島 麻子

●ファゴット
大兼久 潔(東京フィルハーモニー交響楽団)

●オーボエ
山本 直人(名古屋フィルハーモニー交響楽団首席奏者)

●オーボエ
仲村 志乃

●佐敷中学校・南風原中学校吹奏楽部

日時:10月27日(土)
開場18:00
開演18:30

前売り券
大人 3,000円
高校生以下 2500円
(当日券各500円増)

場所 南城市文化センターシュガーホール

主催/琉球新報社
共催/南城市
協賛/ムジークヨーゼフ

問い合わせ/琉球新報社事業局開発事業部
電話098‐865‐5200

前売り券をご希望の方、メッセージか書き込みをお願い致しますm(_ _)m


  


Posted by えりえり♪ at 00:23Comments(0)

2007年10月21日

おめでたい(*^o^*)

金曜日は色々あって、ブログの題名をつけるのが難しかった(^_^;)

ラウンジ演奏の前に、例の生徒さんの合唱コンクールを聴きにコンベンションセンターに寄った。受付で、何をしにきたのか、誰の関係者なのかを聞かれ、説明をしたら2階席へ行くよう指示された。物騒な世の中だから、仕方ないね。

だが…しかし…ちょうど私の生徒さんの出番が終わってしまったところだった。全く聴けなかった。予定よりスムーズに進行したため、時間も早めになったらしい(>_<)あまりにもショックで、しばらく呆然として動けなかった。しばらくしてからその場を立ち去った。あと5分早く着いてたら良かったが…自業自得だし、自己嫌悪になってしまった。

更に、いつもお世話になっている名護の教育委員会へも寄った。行く道中、車内にてラフマニノフのピアノ協奏曲を聴いていた。そしたら、うっすらとアルチュニアンのトランペット協奏曲風な音が聞こえてきた。意外とミスマッチではなかったため「あれ?こんな箇所あったっけ?」と思ってしまった。よくよく見たら、S先生からの携帯の着信ではないか!!(わぁぁぁ)かなり挙動不審になって対応した私だった(^_^;)
名護では、いつも威勢の良い冗談好きなUさんにちょっかいを出したら「もうこの女、外に出せ!(笑)」と何度も言われながら「なんで!今来たばっかりだのに!(`o´)」と言い返し、図々しく居座った。生まれ故郷にて楽しいひとときを過ごさせて頂き、元気になったo(^-^)o

それからホテルへ移動。昨日もお客様が多かった。「ハンガリー田園幻想曲」が聴きたいとおっしゃるお客様もいらしたが、音源(カラオケ)もないし、無伴奏でやるのも味気ないし…(^_^;)リクエストにお応え出来なかった(>_<)申し訳ありません…m(_ _)m ピアノありのラウンジでは、演奏した方がいいのかな。ちょっと検討してみよう。

例の合唱伴奏の生徒さんから着信が入っていた。聴けなかったのが心苦しかったのだが、とりあえず休憩時に電話をかけた。何と!学年で1人だけもらえる伴奏者賞を取った!との報告だった。「えぇっ!!!!マジで??スゲー(^o^)/」と、先生という立場を忘れ、友達に話すような口調になっていた私(^_^;)止まらずに行けたらいいや、くらいに思ってたが、まさかこんな予想外な展開になろうとは。親御さんも、さぞかし嬉しかったことだろう。あぁぁ、それなら尚更聴いてあげたかったわ(>_<)本人が素直で根性があり、ハンパなく努力したもんね。神様からの贈り物だろう。私にも贈り物ないかしら。速水もこみちに遭遇させるとか。←こういう不純なのはダメだろうな(笑)

実際はバイエル中半くらいの彼女に対し、今思えば無理難題を出してきたな(^_^;)ほどよいritの仕方、繊細な部分はドビュッシーの曲を弾くような音色を要求して何回も聴かせたりやり直しをさせたり、右手オクターブの動きや、前奏、間奏は絶対にハズさない!とか色々。私が中学の時には出来てなかったクセに…。よくまぁ耐えて付いてきたと思うよ…あの子だから出来たようなもんだ。限界を決めずに取り組んだお陰だね。本当にお疲れさまm(_ _)m

次のレッスン時にはケーキを買っていって、一緒に食べながらささやかにお祝いしてあげよう(*^o^*)

ホテル帰りに、見慣れない番号からの電話が来た。以前に1度お世話になったことのある東京の某音楽事務所からだった。12月に学校公演での演奏を依頼したいとのこと。12月は学校公演などがだいぶ詰まってるため、自分の体力や能力を考えてこれ以上入れないと決めてたのに、入れてもうた…。バカじゃないの私。体力も、こなす能力も無いじゃんか。あっ…限界を決めちゃいかん(>_<)でも少しは計算しないとね。うん、きっと大丈夫!

  


Posted by えりえり♪ at 21:44Comments(0)

2007年10月21日

ランチ

木曜日は、ブログにもいつも遊びに来て下さっているフルーティストのsanaeさんとランチをした♪

場所は牧港のON DISH。ハンバーグも捨てがたかったが、グリルチキンにした。

sanaeさんは私が思っていた通りに、人生経験を豊富にされていて、強い信念を貫いて来られた素敵な女性だった。そして、こよなくフルート、音楽を愛する気持ちが大きい。夢も希望もいっぱいお持ちで、輝いていた。

やはり人との出会いは財産だなぁ、と感じた。知り合ってまだ数ヵ月なのに、不思議と長らく知り合いのような感覚だった。知り合えて、本当に良かったです。色々と励まして頂き、心が軽くなりました。私は長女で姉は居ないけど、姉がいるって、こんな感覚なのかなぁ、と感じた。

sanaeさん、ありがとうございました!今後も末永くお付き合い頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します♪

ランチ後、家から持ってきた掃除機で教室を掃除してから帰った。普段の業務では、くたびれて掃除が出来ていない(*_*)その日はパワーをもらって元気になったため、時間も心にも余裕があり、掃除も出来た。有意義な休暇を過ごせたことに感謝です(*^o^*)
  


Posted by えりえり♪ at 02:02Comments(4)

2007年10月21日

水曜は矢らナイト!

我ながら強引な件名だと思うよ…(-_-#)寒くてごめんなさい。この寒さが秋風に紛れているだろう。話は、ダーツのことばかりになる。ちなみに先週は水曜だけじゃなく、本番前日の13日土曜日も夜中まで投げていた私達。ほどほどにしないとね。

水曜日は、やや恒例のダーツナイトなのだ。色々なゲームをしたなぁ。相手を蹴落としていくような、性格の悪さを競うようなえげつないゲームもあった。性格の悪さなら負けない自信があったが(←オイオイ)、周りが更に性格が悪かったのか(失礼)、負けた。まぁ、私がただ単に基礎力がないだけなんだけど(^_^;)

最近の水曜は、初のオンライン対戦をした。ゲームはクリケット(15〜20の数字を3回ずつ入れてしめる)。東京都の方で、ちょっと格上だった。私は全然しめきれず、相手はすぐにしめて余裕で点数を取っていた。イヤな攻め方だなぁ、でも勝つためなら仕方ない…と勝負の厳しさを思い知らされた。

しかし、事態は急変!!私はまぐれにもトリプルに入りまくり、点数も取れて、全しめで勝てていた。しかし、あれは心臓に悪い!向こうも負けたのは心外だろう。格下の相手でも侮れないね。たまに奇跡が起こるから。あの緊張感がたまらない。友達はオンライン対戦にハマッている。そして、確実にレベルアップしている。

Bull(真ん中の丸)に熱烈な片想いをしているが、フラれ続けている。(要するに、ブルに全然入らない)18とは、ほぼ両想いなんだけどねぇ。19にもあまり好かれてないみたい。ブルと19にモテるように頑張りたい♪

あ、それより少しは男性にもモテる努力をしなさい!ってか(^_^;)

  


Posted by えりえり♪ at 02:02Comments(0)

2007年10月21日

念願の調整

火曜日、信頼している技術者が九州の出張から帰って来たので、やっと楽器のメンテに行けた!8月からずっと、D#トリルキーのコルクが取れてるというマヌケな姿だったので、それも着けてもらった。一応、自分でボンドでくっつけたが、すぐグラグラして取れる。分解して、きちんと磨かないとくっつかないらしい。素人はあまり触らないのがよろしいかもだねぇ(^_^;)
バランス調整をして頂いたが「結構、狂ってるね(^_^;)」と言われた。やっぱりね(-_-#)調整して頂いたが、まだ馴染みきれてない。本当はメーカーに送るべきなんだろうが、ずっと使うからね…大きな本番も控えてるから悩みだ。練習もしたいから手放したくないし…うぅむ(-"-;)セレブになって、スペア楽器を持ちたいものだね(^w^)現実は、まだローンに追われてるんだけど(^_^;)

前の週は、ずっと自宅近くのホールでリハーサルがあったため、ガソリンが全然減らなかった♪普段は少なくとも週に2回は満タンを入れてるんだが、その週は給油をしなかった。なので、久々の給油に、久々のエ○スプレス劇場。やっぱり、見入ってしまったよ。
  


Posted by えりえり♪ at 00:41Comments(0)

2007年10月19日

せかいじゅうでいちばん

生徒用の教材から

せかいじゅうでいちばん
すきなものなあに?
それは○○○です
とてもだいじなもの

○は、自分の好きなものを書き、弾きながら歌う♪幼稚園生のMちゃんは、パンダと書いていた。純粋で可愛いらしいね(*^o^*)○の中には、動物の名前を書く子が多いかな。私なら、家族って書くかなぁ。

大人だと、○の中がお金、地位、名誉、趣味などになるのも正直少なくないだろう。今一度、純粋な気持ちに戻って考えてみたいものである。私が子どもだったら、何て書いていただろう。意外にパッと思い浮かばない。汚れてきたな…私。(笑)


  


Posted by えりえり♪ at 12:27Comments(0)

2007年10月19日

頂き三昧に感謝

月曜、例の合唱伴奏をするという生徒さんのレッスンをしたが、かなりボロボロになっていた。先週の水曜日は調子良かったのに…まぁ、月曜と火曜は中間試験らしく、勉強に専念したらしい。その日は、塾帰りにレッスンに来ていた。集中出来てない上、疲れも出ているように感じたので、これ以上やっても成果も上がらないし気の毒だと思い「テスト終わってから、集中しようね。2日間しかないけど、たぶん大丈夫!もし補講が必要なら連絡してね。今日は、よく頑張って来たよね。今はとにかくテストに集中してね」と言って帰した。

火曜日、マーチングで九州大会に行っていた生徒さんからお土産を頂いた。全国大会に派遣が決まったとのこと。おめでとう!!(*^o^*)表情もイキイキしていた。九州から帰って、翌日からすぐ中間試験だったらしい。大変な中を、頑張ったんだなぁ。音楽以外にも、時間の使い方や勉強との両立など、良い経験になっただろう。今後の人生にも大いに役に立つと思う。父母会も多大なご苦労をなされたことでしょう。喜びはひとしおでしょうね(^o^)私も、好きなことを続けられていること、親に感謝だ。私も子どもには好きなことを伸び伸びとさせてあげたいな。

水曜日。レッスン前に、生徒用テキストや仕事用の譜面、CD等を購入するべく楽器店を2件はしごした。2件目に行った楽器店はリニューアルオープンをしたらしく、プレゼントを頂いた。クリスマスの写真立てだ。可愛いらしいね♪12月になったら、教室に飾らせて頂きます。偶然の思いがけないプレゼントに、とても得した気分になった。

水曜日は伴奏の補講レッスンを行った。最初は崩れていたが、崩れてる部分をかなりゆっくり何回も繰り返し、落ち着かせた。だいぶ持ち直してきたところで、2回ほど通して切り上げた。最後には、私が旋律をフルートで吹いた。アンサンブルをすること、歌をよく聴いて、歌いやすい伴奏をすることをずっと教えてきたけど、まだ聴くのは難しそう。それでも、一生懸命フルートに合わそうとしてくれてた。まぁせめて、急いだり転んだりしなければいいかな。

補講レッスンは、全部で6回行った。追加料金を払いますとの申し出があり、あまり負担にならないよう、だいぶ格安にした。親御さんがいらして、お菓子と追加レッスン料にプラスして謝礼まで持ってきていた。謝礼は受け取りを拒否したが、気持ちですから是非受け取って下さいと言われ、一応受け取った。格安にしたのに、余計に高くついてるし…。感謝の気持ちは非常に嬉しいけど申し訳ないな…お返ししようかな(>_<)コンクールに間に合わせる責任があり、当たり前な仕事をしただけだし…。お菓子もセンスが良く、美味かった。私も人に対する感謝を忘れず、表さなきゃいけないなと思わされた。周りの愛情に包まれて、だいぶ色々なお世話になってるからね。

合唱コンクールは、何と!コンベンションセンターにて行われるらしい。さすが宜野湾市!恵まれてるねぇ。いいピアノで、素晴らしい会場で贅沢だわ(*^o^*)うまくいくといいなぁ♪出来れば、仕事前にちょっと顔出してみようかと思う。

  


Posted by えりえり♪ at 01:15Comments(0)

2007年10月16日

みんなのコンサートレポ

去った14日(日)は、第1回南城市民音楽祭 みんなのコンサートが行われた。

ゲネプロ前に、コンビニにて来月のオケの演奏会の全パート分をコピーしてから向かった。オケ全パート分って、意外と大変ね(*_*)今までコピーして下さった方の苦労が分かった。私の自宅は、シュガーホールから5分ほどの距離。時間に余裕があったので、コピーを自ら引き受けてみた。みんなで手分けして出来ることは1人で抱えずに、遠慮なく頼んで頂けると嬉しいです(^o^)/

会場は飲み物や食べ物が非常に充実しており、至れり尽くせりだった。沖縄そば、美味かったねぇ(^o^)写メるの忘れたぁぁ…。

本番は、立ち見も出るほどの満員御礼だった。指揮者がバッハ風?の巻き髪のカツラをかぶって登場!(しかも、ゲネプロの時もかぶっていた)

ラフマニノフのピアノ協奏曲の時に、事件は起きた!!カツラの巻き髪が指揮棒に絡まり、またそれを一瞬で振りながらほどく瞬間を見てしまった。その時の指揮者の顔も非常にコミカルで、私的にツボにハマッてしまったのだ(>_<)本来は指揮は視界に入れなきゃならないのは百も承知だが、視界から外し、シルエットだけを感じて吹いた。出来れば指揮者の前にカーテンを設置して欲しかったくらい。込み上げる笑いを無事に最後まで堪えきれるか心配だった。実際、堪えきれずに不発になった音もある…。笑いであんなに震えながら演奏したのは初めてかもしれない。天才少年君、ごめんなさい…f^_^;あの瞬間を見た人、少ないかもしれない。休憩時にその話をすると「管楽器の人がそれ見ちゃアウトでしょう…!」と言われた。確かに、弦楽器や打楽器は笑いながらでも演奏出来るもんね(^_^;)

指揮者体験コーナーでは、手をカチャーシーのように滑らかに踊りながら指揮をする方もおり、会場も大盛り上がりだった。テンポもさまざまで、私逹は振り回されまくりだったけど、すごく楽しかった。

ジュニアコーラスは、子ども逹もユニフォームも非常に可愛いらしかった。出演者の平均年齢が意外と高いため(失礼!)、ちょうどバランスが取れたようにも感じた。

生オケ大会(のど自慢)では、それぞれの衣装が実に個性的だった。特に女性は、歳を重ねてるからこそだろうか、メイクや服装でいくらでも良い意味で化けられるのに凄さを感じた。きっと旦那様方も惚れ直したことだろう。かなりフェロモンが出ていた。素敵☆女を捨ててる私は、ちょっと反省した。
男性は、井上陽水に成りきった衣装や、紫の燕尾服(借り物らしい)など楽しませてくれた。家族で横断幕を掲げる場面もあった。

今回は、神奈川フィルからわざわざステージマネージャーも入って頂いたコンサートだった。ワクワクドキドキで、出演者も楽しませて頂いた。裏で色々とご苦労をされたアンサンブル響をはじめ、シュガーホールのスタッフ、諸関係者の方々、食事の支度など細かいお気遣いを、本当にありがとうございましたm(_ _)m お客様、スタッフ、出演者共々、温かな雰囲気に包まれた素敵なコンサートでした(^o^)/また、こんな企画があったら是非とも参加させて頂きたいです。

余談だが、自宅PCが寿命間近っぽい…。しばらくは携帯からの更新になるだろう。何とか持ちこたえてくれないかなぁ(>_<)

  


Posted by えりえり♪ at 14:16Comments(6)

2007年10月13日

オケの珍リハーサル

先日の「南城市に天才少年発見!」ブログに書いた、来る14日(日)に行われる「第1回南城市民音楽祭」のリハーサルが、木曜からシュガーホールにて行われている。

天才少年はどんなもんかと期待していたが、本当に天才だった!(◎o◎)何でもラフマニノフの協奏曲の練習に明け暮れて、受験勉強はまだしていないそうだ。それだけの集中力や才能があれば、このコンサートが終了してからでも間に合うでしょう(^o^)本当に素晴らしい逸材だ。

南城市民のジュニアコーラス、合唱、生オケのど自慢の曲の譜面は、リハーサル1日目に配布され、初見での合奏となった。特にのど自慢の曲は、運命を1人で練習するなんてまだ楽勝ってくらい、1人では練習するのが照れ臭い曲ばかりだった。

函館の女
みだれ髪
少年時代
また逢う日まで
川の流れのように
負けないで
十九の春

あとアレンジャーのギャグなのか、譜面には有り得ない速度表示が書かれていた。(画像参照)うぅむ、予測もつかない速さだなぁ…(^_^;)
のど自慢の皆さま方は、それぞれがかなり自分の世界に入っており、とっても気持ち良さそうに歌っていた。1曲ピアノを使用する曲があり、急きょリハーサルでは指揮者がスコアを見ながら弾いていた。上手かった!初見の上、スコアの譜めくりが大変そうだったけど(*_*)
指揮者の方は、前にもバロックの曲の演奏会で、真ん中で指揮も兼ねてチェンバロを弾いてらしたのを思い出した。オールマイティーって素敵だね(*^o^*)

指揮者体験コーナーの方々による指揮の練習も行われた。このコーナーは普段と真逆のセッティングとなり、指揮者は客席を向き、楽団員は客席に背を向けることになる。指揮者にも楽団員にも初体験のことだ。本指揮者O氏は客席と楽団員を見ながら「君たち、いつもよくこんな状態で演奏してこれたね…!信じられないよ!(>_<)」とおっしゃった。やっと我々の気持ちを分かって頂けたのね…♪(なんちゃって、すみません)

客席に向かいながらの指揮って、どんな心境なんだろう。普段と違うので、楽団員も違和感を感じながらも楽しんでいる。後ろ姿をキレイにしないとね☆実は今日、髪を切ってきたV(^-^)V偶然だけど、切って良かったわ(^w^)

まぁ、そんなこんなで今までにない、ちょっと斬新なコンサートになるので、ワクワクしているo(^-^)o 指揮者のO氏による、コンサートへ寄せてのコラムも10日か11日の新報朝刊に載っているので、チェックしてみて下さいね。日曜日のコンサートも是非お見逃しなく!乞うご期待。

※チケットをご希望の方は、書き込みかメッセージを下さいね。

  


Posted by えりえり♪ at 02:43Comments(0)

2007年10月12日

今週前半の動き

ちょいと更新さぼったね。まぁ義務じゃないから、気ままにね♪

火曜日

今月は火曜日が5回あるので、今週を休みにした。木曜から始まるオケの集中リハーサルに向けて休んだり、体力を蓄えたり、練習したり。この日は何と!気付いたら家から一歩も出ずに、引きこもりをしてゆったり過ごした( ̄∀ ̄)やっぱ、お家大好き☆

水曜日

日曜の本番に向けて楽器をメンテに出そうと思ったら…九州に出張で、来週にしか帰らないとのこと(ToT)あぁ…スカスカ状態で日曜の本番を迎えなくてはならない(>_<)イヤ、まずいって!最大限の努力はするけど…自業自得。自己嫌悪。すみません。m(_ _)m
夕方からは、通常通りにレッスン+伴奏補講。合唱コンクール本番まで、約一週間。やっと、最後まで何とか通せるようになった!!ふぅ〜(^_^;)あとは、練習あるのみ。もう1人で練習で大丈夫だろう。メトロノームをずっと貸しているが、効果は大きい。だいぶ安定してきた。今週後半は忙しくて、これ以上補講が出来ないから心配だったが、安心した。よく頑張ったなぁ(T_T)先生、嬉しいよ。あなたは、人間やれば出来るってことを証明してくれたね。

レッスン終了後は、ダーツナイト♪新しく買ったカードを携えて沖縄市へGO!何と!初心者で下手っぴなくせに、大まぐれにも「ハットトリック」というアワード(真ん中のブルという部分に3回連続で刺す)を出してしまった。大袈裟だけど、もう一生分の運を使い果たしてしまったかもしれないっ!(≧∇≦)だがしかし…ハンディを付けてたため、せっかくカードを使用したにも関わらず、レーティングには反映されず(>_<)(>_<)次からは…どんなにボロボロでも、正々堂々とハンディ無しで戦いますわ…(ρ_;)
そのダーツをした場所にて、友達の友達の奥さんが誕生日を迎えるそうで、サプライズで風船やらケーキを用意して、0時過ぎにハッピーバースデーをした(*^o^*)恥ずかしながらも、嬉しそうで微笑ましかった。友達、GJ(^-^)b 周りに愛されてるのも、また幸せだぁね。温かい気分になったよ。ケーキは甘いが、美味だった。ショートケーキ大好き☆久しぶりに食べたなぁ。私も幸せ(*^o^*)

ダーツは早く切り上げたが、それでも夜中帰りになった。リフレッシュ出来たから、まぁいっか☆
  


Posted by えりえり♪ at 01:50Comments(2)

2007年10月09日

ハンドルネーム

やっと念願のハンネ「えりえり」が使えました。ひらがなが好きなんですよね。最初の登録時には「えりえり」は、既に使用されてますとのことで、諦めていた。最初は大文字でERIISMとしていたが、入力がちょっと面倒なことに気付き、小文字にしてみた。それでも、ひらがなを諦められなかった往生際の悪い私。
しかーし!!なんてことはない。横に「♪」マークをつけただけで解決♪以後、ハンネは変えないと思う。ではでは、失礼しました。  


Posted by えりえり♪ at 12:56Comments(9)