
2007年11月08日
チャペルコンサート



高橋真知子先生は現在、沖縄県立芸大のフルートの教授でいらっしゃる。教授に就任されたのは、確か3年ほど前になるかと思う。オランダでの生活が長く、今でも行き来していらっしゃるようだ。CDもリリースしておられる。私は面識がないので、せめてご挨拶をしなきゃ!というのもあり、コンサートへ足を運んだ。
前半はテレマンやバッハの無伴奏のソロ、後半はアンサンブルというプログラムだった。何と、先生自らビデオ撮影をなさっていたのにビックリ!そんなん学生に頼んだらいいのに…しかも、席に案内までして頂いた。
各々の曲の解説を交えての進行だった。前半は到着が間に合わず、最初の2曲を聴き逃した(>_<)
多少響きすぎるかな?と思うところもあったが、なかなか健闘していたと思う。アルトフルートが上手だな、と思った。自由に操ってたなぁ。私も学生時代に、アルトフルートたくさん吹いておけば良かったわ(^_^;)うーん、いいわぁ。チャペルでの演奏!木製フルートとか合ってるかもね。学生達は、とても良い経験が出来たんではないかと思う!最後には、作曲コースの学生が編曲した「芭蕉布」を演奏していた。なかなか素敵なアレンジだった(*^o^*)うちのアンサンブルでも、やってみたいなぁ…。終演後は、先生が学生1人1人と編曲者に花をプレゼントしていた。そして、お客様やホテルのスタッフにお礼をおっしゃった。何だか心温まるコンサートだった。きっと高橋先生は、素敵なお人柄なんだろうなと感じた。是非、先生の演奏を拝聴したいと思った。
さて、いつも仕事帰りに寄り道をするショッピングセンターへ。ゲームコーナーでふと足を止めた。おそらく2年ぶりくらいかな?バトルギアという車のレースをやってみた。車は、友人の愛車でもあるフェアレディZを選択!久方ぶりなんで、警戒して初級コース選択。
なーんと!!優勝しましたぁーー(^_^)vやったね☆当分はフェアレディZで行こうかな♪次は中級にトライしよう!車のレースは、ハマるねぇ。
コンサート告知です♪
Posted by えりえり♪ at 04:46│Comments(4)
この記事へのコメント
私は音大のフルートアンサンブルというサークルでアルトフルートやバスフルートを演奏したことはありますが?難しかった・・・なかなか音が出なくて苦労しましたよ!黒田先生がフルートアンサンブルの顧問だったため、暗黙の了解で強制的に?4年間やりましたよ!いい経験の1つですね!
チャペルでのコンサートもいつかしたいけど?響きすぎないか?ちょっと心配・・・。
チャペルでのコンサートもいつかしたいけど?響きすぎないか?ちょっと心配・・・。
Posted by sanae at 2007年11月08日 15:23
>sanaeさん
うちの大学はフルートの学生が少なくて、フルートアンサンブルはなかなか出来なかったです。授業に室内楽や木管アンサンブルはありましたが…入学した時なんて、私と4年生の先輩の2人でした。フルートアンサンブルをやりだしたのは、ディッシーを結成してからです。アルトフルートを吹いたのも、最近からです。やはり、他大学は歴史もあるし、常勤の先生もいらっしゃるので、フルートアンサンブルが充実してますね。うちの大学の学生にも、このような良い勉強の機会が今後も増えるといいなと思います。私たちの時代は、先生は常に非常勤でしたが、今は常勤でいらっしゃるので、きっとだいぶ充実してきてると思います。
うちの大学はフルートの学生が少なくて、フルートアンサンブルはなかなか出来なかったです。授業に室内楽や木管アンサンブルはありましたが…入学した時なんて、私と4年生の先輩の2人でした。フルートアンサンブルをやりだしたのは、ディッシーを結成してからです。アルトフルートを吹いたのも、最近からです。やはり、他大学は歴史もあるし、常勤の先生もいらっしゃるので、フルートアンサンブルが充実してますね。うちの大学の学生にも、このような良い勉強の機会が今後も増えるといいなと思います。私たちの時代は、先生は常に非常勤でしたが、今は常勤でいらっしゃるので、きっとだいぶ充実してきてると思います。
Posted by えりえり♪ at 2007年11月09日 23:18
アンサンブルって大変だけど?楽しいよね!
また機会があったらやりたいなぁ~!
また機会があったらやりたいなぁ~!
Posted by sanae at 2007年11月10日 17:43
>sanaeさん
そうですね、実際は大変ですが、聴く人に楽しさを伝えられたらいいなと思います!フルートアンサンブルを、もっと普及、浸透させねば!!趣味でやってる方同士がサークルを結成したり、我々は講師で指導したり…あ、勉強しなきゃですね(>_<)1人でやってるだけよりは刺激にもなるし、楽しいと思います。また機会を作らねば。
そうですね、実際は大変ですが、聴く人に楽しさを伝えられたらいいなと思います!フルートアンサンブルを、もっと普及、浸透させねば!!趣味でやってる方同士がサークルを結成したり、我々は講師で指導したり…あ、勉強しなきゃですね(>_<)1人でやってるだけよりは刺激にもなるし、楽しいと思います。また機会を作らねば。
Posted by えりえり♪ at 2007年11月12日 08:12