
2007年11月18日
カルメン2日目(オケ6日目)

指揮者の大勝先生は、引き締めつつも楽しくリハーサルを進めて下さった。先生の音楽作りや雰囲気作りには、楽しくて温かい人柄が表れていて大好きだ。ソリストの皆様、さすが慣れてらっしゃるからか、流れもスムーズで、素晴らしい歌声を聴かせて下さった。皆さん、すごく個性的!見ているだけで楽しかった。あと、子どもの合唱も素晴らしい!すごく素朴で純粋な、透き通った声…汚れてんなー自分、と思ってしまった。きっと、お客様は癒されることでしょう。
昨日のリハでも、間奏曲はまぐれに上手くいった。かなりギリギリだったけど。今日も上手くいくかな…深く考えるのはヤメよう(^_^;)
リハーサル終了後、ダーツしに行った。良い時と悪い時の波が激しすぎ…安定してないんだね、全然。鼻水も出てきて、ぼーっとしてきた。それでも3時間くらいは居たような気がする。リハーサル初日に行くべきだったかな…。
さてさて今日は本番!「第3回うるま音楽祭」が16:00より、うるま市民芸術劇場・響ホールにて行われる。2部形式になっており、1部は地元の音楽家による合唱、2部がカルメンだ。また指揮者の大勝氏によるMCを交えながらの楽しい進行となるようだ。お時間のある方、是非いらしてみて下さいね(^o^)/
Posted by えりえり♪ at 09:47│Comments(0)