てぃーだブログ › 気ままな笛吹き › 王子ライブ

2008年02月22日

王子ライブ

昨日は、巷で「王子」と称された、私の仲間のライブを聴きに行ってきた。王子からのメールで「遊びに来てね〜」とのことだったので。(王子先輩、見てたらごめんなさい)

レッスンを終えてから向かったので、だいぶ遅れてしまった(^_^;)

ライブ会場に入ると、亡き王女のためのパヴァーヌを演奏していた。レッスンでちょっと色々あって、精神的にかなり疲れていたのが、ふわぁーと癒される感じがして、涙腺も緩んだが、我慢した。でも、奏者との距離が近くて緊張した。こっちの表情とか全部分かるでしょ。それがライブの醍醐味なんだろうけど。←聴く側のクセに緊張するなって(^_^;)

音色がいつもと違うなぁ、とすぐ思った。見たら、楽器がいつもと違っていた。シルバーの楽器を使用していたが、私も同じメーカーのを所有している。やっぱ、いい音だなぁ…音色が丸くて、音色のコントロールがしやすくて、響きが会場ともギターとすごく合ってる!!さすがだなぁ!王子がこの楽器を吹くのを聴いたのは…10年以上ぶりかもしれない。

いつもはライブで喋りまくりの王子なのだが、その日はギタリストの庭でのライブで気を遣ってであろうか、殆んど喋りが無かった。むしろ、喋りを譲り合っていた。ギタリストさんの普段の喋りも聞いてみたかったかなぁ(^o^)

ライブが終わり、店のオーナーや出演者やお客さんと雑談をした。何時間くらい居たかな(笑)やはり若い女性客からは、キャー!王子!と騒がれていた。小学生の頃から知ってるから、私の目からは王子には見えないけど…(失礼)いつまで経っても彼は若々しいなぁと感じる。バイタリティ、行動力とか、好奇心とか、そういったのが表れてるんだねきっと。やっぱただ者じゃないよ、王子は。

そうそう!お客様で、すごいバイタリティと行動力と好奇心の持ち主に出会った。私より10歳以上も年下なんだが、見た目も中身もかなり大人な感じ。話をしていて、こんな自分をしっかり持った積極的な若者がいるんだなぁ!って嬉しくなった。凄く元気で、爽やかな子だ。与那国島から来たんだって。島は何もないって言ってたけど、いつか行きたいな。遊びがてら、演奏したり、飲んだり。王子とも行きたいねーと話をした。是非、ディッシーフルートアンサンブルで行きたいさぁ(^o^)/しかしまぁ、良い出会いだったなぁ(*^o^*)フルート好きって言ってたから、また絶対にどこかで会える気がする。

王子さん(←最後までスミマセンね)、Sさん、お疲れさまでしたm(_ _)mお誘いありがとうございます。
私もSさんと共演したい。去年から共演するする!と言ってるが、今年は実現させよう。また、聴きに行きますー。

余談だが、オケの楽譜係(木管)をしていて、さっき夜な夜なコンビニにコピーをしに出かけて、今帰宅した。今日はフルートパートだけで終わった…色々確認しながらやったから一時間半ほどかかったな。フルートは100ページ以上もあるのね…(*_*)それだけ音符が多くて細かい(>_<)一番面倒なパートのコピーが終わったので、後のパートは少しは楽かも。早く寝よう…(-.-)zzZ



Posted by えりえり♪ at 01:59│Comments(6)
この記事へのコメント
明日、その王子?と会ってきます!
あま~いマスクだからかな?私も小さい頃から知ってるので、王子には見えませんが?(笑)
まあ、でも・・・彼の人柄、バイタリティーはほんとに見習わなければ!!勉強熱心なところ・・・フルート大好きなところ・・・ホントに尊敬しますよ!
Posted by sanae at 2008年02月22日 17:08
>sanaeさん
例のコンサートの打ち合わせですか?!楽しみですね(^o^)/お2人なら、きっと素敵なステージを作れるはずですよ。それに、美男美女で見た目も華やかですし!
ほんと、王子先輩からは色々と勉強させられることや気付かされること、考えさせられることが多々あります。常に新たな刺激を受けつつ、私も頑張りたいです。
Posted by えりえり♪ at 2008年02月22日 23:05
打ち合わせ・・・行ってきましたよ!
車の中~カフェと話はつきませんでした!
いろいろ勉強になったし、刺激ももらいましたよ!
学生の頃のように夢も語り合いました!いい時間を過ごせました!
Posted by sanae at 2008年02月24日 00:16
>sanaeさん
夢かぁ…。私は、ずっと一生夢を追い続けるんだろうなぁ…と、ふと思いました。そして、周りにはそんな生き方が羨ましい…と言われたり。裕福じゃないし、不安定な仕事なので、逆に立派に仕事をして家を建てたり子育てしたり、そういうのが羨ましいと思ったり、引け目を感じることもありましたが、好きなことを仕事にしてるから、やはり精神的には充実していて幸せですね(*^o^*)常に、レベルの維持と向上に努めるべしですが!
王子先輩と良い時間を過ごせたようですね。刺激って大切ですね♪
Posted by えりえり♪ at 2008年02月25日 16:46
こんちは。
先日は忙しい中、足を運んでくださって
どうもありがとうございました!

てか、王子言い過ぎ。。
オレ、いくつだから。。。

楽器の違いって、あらためてああこんなに違うんだ
と実感しております。普段よく聴いてくださって
いる音楽が専門ではない方々からも
いつもと音色が違うね、って言葉がかかります。
おもしろいものです。
Posted by keichen at 2008年02月27日 09:20
>keichenさん
来たぁ〜〜(>_<)本人様のご登場!!!
先日はお疲れさまでした。楽しくて勉強にもなって、ありがとうございます。やっぱ、音色の違い、すぐ分かるんですね。あの楽器の音色好きです。楽器を変えてもサラリと扱えるなんて、さすがです。また、新しい風を持って来て下さいね(^o^)/吸収したいので!
王子は、周りから言われ続ける限り王子ですよ〜。いつまでも見た目も音楽に対する気持ちも若々しくいましょうってことで♪私にとっては兄貴ですが。
Posted by えりえり♪ at 2008年02月27日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。