
2008年04月20日
ヤケ食いヤケ酒とか




本番。モーツァルト協奏曲は、意外と好きなように吹けた。イベール協奏曲は…テンパってしまった。間違ったとか、止まったとか、そういうのではないけど聴いてて危なっかしい感じだっただろう(^_^;)まだまだだなぁ、私。もっと精神的強さを持ち合わせないと…!!!でも、周りの色々な方の音を聴いて、刺激になったし勉強にもなった。今までの私なら、ただビビって固くなって終わっていたが、モーツァルトが少し自由に吹けたのは進歩だ。あと、初対面で、同じN先生門下生のフレンドリーな方とお話した。夏のコンサートでお世話になったあるお方と、大学で同期だそうだ。音の質も、先生に似ている。見た目も音楽も人間も豪快な方だった。また、お会い出来たら楽しいな。
かなり腹減っていたので、終わってから、某笛吹き仲間さんと日本ソバを食べた。生き返る〜(*^o^*)腹が減っては戦は出来ないもんね!まぁ、戦はないけどさ。
それから笛吹き仲間さんとお別れした後、下宿先の先輩から「鶴橋に来い!」指令が来た。鶴橋って何処よ?!と思いながら、地図や駅を確認し、地下鉄を乗り継ぎして向かった。
鶴橋で落ち合った後、焼き肉を食べに行くことに。今、ソバ食べたばっかりなんだが…ま、別腹ということで!(←強引ね…)
韓国人の経営する焼き肉店に入った。テレビは韓国番組だった。お客も、私逹以外は韓国人だった。お肉は、かなり分厚い豚肉だった。トッピングして野菜に巻いたり、タレに付けたりして食べた。上手く食べれないけど、美味しい!!
飲み食いしてる時に、師匠からのメール!!うわぁぁぁぁぁ(>_<)しまった。大失態!先生に先に連絡させてもうた…(-o-;)先生は、知らない土地で私が1人で行動してるのではないかと心配して、どこにいるのか、1人なの?と連絡を下さった。さっきの豪快な方から私に会った旨などを聞いたんだろう。しばらく、メールのやり取りを繰り返した。いつまでも、お子さまでスミマセン。ヤケ食いやけ酒してます、と伝えたら、余計に心配させてしまった。でも、本当に良い先生だなぁ(*^o^*)最近まで入院されていたが、月末から復活されるご様子。計画を立て、東京にお会いしに行きたいと思う。先生のオケの本番も聴きたいし!
焼き肉と一緒に、ビールやマッコリ(韓国のお酒)を飲んだ。ヤクルトみたいな味で、飲みやすかった。先輩は常連なのか、ちょっと韓国語も使っていた。料金もサービスしてくれて、マッコリも1本頂いたし、お好み焼きみたいなものもサービスしてくれた。何て親切な!!ありがとうございますm(_ _)m やはり、ソバとは別腹で、沢山食べたし、飲んだ(´ε`)先輩は「大きくなってから沖縄帰れよ〜!」と言っていた。もう確実に肥えてますよ!でも、何か帰りたくない(>_<)そのまま住みたいかも。行く前は億劫だったのになぁ。不思議。先輩、毎日毎日多大な飲食と刺激をありがとうございますm(_ _)m
Posted by えりえり♪ at 23:30│Comments(0)