てぃーだブログ › 気ままな笛吹き › 即興大会とか

2008年05月01日

即興大会とか

今日は、学校公演の団体の役員ミーティングが某ファーストフード店にて行われた。年に1回総会があるのだが、その前に役員にミーティングをするのが恒例らしい。新プログラムの案や、その他色々を話し合いした。来月の総会では、司会をやることになってしまった私。まぁ、この団体の中で最年少だから逆らえない(>_<)しかし、何事も経験。ただでさえ内気で口下手なのに、大先輩の中で喋るのは恐れ多いが、失敗もしつつ頑張りますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

それから、近くのレストランに移動して、総会の会場予約がてらランチをした。1000円ランチにしたのだが、サラダやデザート食べ放題は付いていないやつだった。来月の総会時には、サラダ&デザート付メニューにしよう…。ドリンクはぶどう酢を飲んだ。甘い匂いとは裏腹に、喉にしみる酸っぱさ!!身体に良さそう♪

それから隣の某アイスクリーム店にて「ゴーヤーアイス」を食べた。この短時間にどんだけ飲食店ハシゴしてるんだ、私達(^_^;)ヨーグルト風味だが、ほろ苦さが残る感じだ。全然イケる♪

それから、ガソリンをセルフにて満タン給油した。昼間だったからか、たまたまタイミング良く混んでいなかった。午前中は混んでたのにね。さっき帰宅したばかりだが、こんな夜遅くにもかかわらず、ガソリンスタンド付近の道路は長蛇の列だった…。

今日はレッスンが穏やかに進んだ。発表会の出演申し込みがあった。昨日分の補講も数人行った。今日は高校生の生徒さんがいて、連休はどう過ごすかを聞いたら、ずっと部活だと言っていた。「部活に入ったんだねぇ!何部?」って聞いたら「演劇部」だという。意外であった。人前が苦手な子だったのに、成長したなぁ。「表現する」という音楽と相通じるものがあるから、良いことだね♪確かに音楽や態度も変わってきている。その生徒さんが「なんか自分、死ぬ役が多いんですよ。」と言っていた(^_^;)どういうストーリーなんだろう?!壮絶なのかシリアスなのか?!

レッスン終了後、Tさんのカフェへ遊びに行った。ちょうどO君のレッスンが終わり、ゆっくりしてるとこだった。今日もまたまたセッション開始!!発表会のゲスト演奏の曲をやってみた。私はまた適当に即興のサポートを入れた。二度と同じのは出来ないかも。やる度に変わるかもしれない(^_^;)O君のリクエストした曲、初めてやるのに何かとても聞いたことがあるな…と思っていたら、私の生徒さんが卒業式の合唱伴奏でレッスンに持ってきてた曲だった!!ふぅ、スッキリ♪あと、新曲というか楽譜のない曲をO君が弾きながら歌った。メロディや伴奏譜を追いながらオブリガートやハモりをつけるのはまだマシだが、譜面ないのに、先がどんな旋律でどんな和音かも分からないのに、勝手にサポート付けるって難しかった。いやはや、鍛えられるねぇ!!

更に、たまたまその場にいらっしゃったお客様が作曲した曲をTさんが伴奏して、お客様が歌い、私がサポートを付けるというのも行った。何て渋い素敵な曲なんだろう!!お客様は感動して下さり、お礼まで言われた。曲が素晴らしいんです!素敵な曲をありがとうございます。あまりに適当なサポートで申し訳ないです…(>_<)

O君、やりたい曲がまだまだいっぱいありそうだ。1曲1曲をやる度に喜んでいた。凄いなぁ。今日はO君に引き込まれたなぁ(*^o^*)気張らずに、素で和気あいあいと過ごせた。有意義な時間だった。発表会が楽しみ☆

今日はショコラのケーキを頂いた。南大東のラム酒が入ってて、香ばしい♪「マチュピチュ」というコーヒーも初めて飲んだ。これまた味わい深い!!音楽とコーヒーで元気になったし、スッキリした。ありがとうございました。また遊びに行きます♪

帰ってから、大阪の某D楽器店からのDMを見たら、見たことある顔が飛び込んできた。私の大学時代の金管楽器の先輩がアンサンブルでCDを出してるではないか!現在、東京の某交響楽団で活躍中である。あぁ、大好きな先輩だから何かすごく嬉しいな♪♪是非とも購入して聴きたい。

今日もハッピーに1日が終われたことに感謝だね。




Posted by えりえり♪ at 01:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。