てぃーだブログ › 気ままな笛吹き › シュガーホールで遊ぼう

2008年06月24日

シュガーホールで遊ぼう

先日の日記でも少し触れましたが、来月行なわれるイベントの告知です♪なかなか面白そうな企画で、ワクワクしています。クラシックに馴染みのない方でも、楽しんでいただけるかと思いますので、お気軽にお越し下さい!

シュガーホールで遊ぼう



シュガーホールで遊ぼう



シュガーホールで遊ぼう



シュガーホールで遊ぼう



「クラシックに興味はあるが、敷居が高くて苦手」という方や「入場料が高くて無理」という方に朗報!!
本公演は、本格的なオーケストラを子どもから大人まで気軽に楽しめる、コンサートです。
世界的に活躍する指揮者の大勝秀也氏の進行で「アンサンブル響」が奏でるモーツァルトの世界を気軽に楽しんで頂きます。
是非、この機会にシュガーホールでオーケストラをたんけんしてみてはいかがでしょうか??

オーケストラ入門コンサート♪
シュガーホールで遊ぼう オーケストラたんけん


【出演】
指揮&おはなし:大勝秀也(シュガーホール芸術アドバイザー)
演奏:アンサンブル響

【プログラム】
モーツァルト:交響曲第38番『プラハ』
モーツアルト:セレナード第13番ト短調『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
♪楽器体験(管楽器&弦楽器)
モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲
♪指揮者体験

日 時 2008年7月13日(日)午後3時開演(2時30分開場)
場 所 南城市文化センター・シュガーホール
入場料/一般:1200円 高校生以下:500円
◆全席自由
◆当日は一般のみ300円増

主催:南城市・南城市文化のまちづくり事業実行委員会 
共催:南城市教育委員会 助成:(財)地域創造

お問い合わせ 南城市文化センターシュガーホール
電話098-947-1100
FAX098-947-0099
http://sugarhall.jp



Posted by えりえり♪ at 23:44│Comments(4)
この記事へのコメント
きたー!シュガーホールであそぼう!!

遊びたいです!

でもこの日は何かあったような・・・。

なんだろう?なんだろう?
Posted by かっちょかっちょ at 2008年06月25日 01:26
>かっちょさん
きましたよーー(≧∇≦)
楽器体験や指揮者体験も出来るので、見て聴いて触れて楽しめると思います!
その日は色々と重なってるかもしれません。ピアノのコンサートもありますね。それも興味津々でしたが、行けなくて残念です(>_<)
久々のオケの本番、頑張ります♪
Posted by えりえり♪ at 2008年06月25日 10:50
指揮者体験って、
昔、ミスタービーンが棒を振ろうかどうかで止まっているときに演奏家たちの指が今か今かとプロプル震えていたシーンが浮かんでしまいました。

そんな意地悪するつもりはありませんが。

受動態でピアノを聴くより
能動態で指揮者として参加するほうに興味があります。近日りうぼうにて。
Posted by かっちょかっちょ at 2008年06月26日 00:09
>かっちょさん
あ、そのシーン聞いたことがあります!私達だったら、唇がプルプルするかもしれません。
去年の秋にも、シュガーホールにて指揮者体験コーナーがありました。しかも、オケは客に背を向け、指揮者が客席を向くという真逆バージョンで。(指揮を降っている表情などを見てもらうためだろうか)体験者は4人ほどいらっしゃいましたが、同じ曲でも4人ともかなり個性があり、そのミスタービーンに似たようなヒヤヒヤな体験もさせられました(^ ^ ;)本指揮者も「オケのみなさんはプロですから、どうやって振っても合わせてくれますので、どうぞ自由に!!」なんておっしゃるので、カチャーシー振りして踊り出す方もいらっしゃいましたよ。今度はどんな方が来るのか、怖いけど楽しみです。
Posted by えりえり♪えりえり♪ at 2008年06月26日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。