
2008年07月24日
キャンドルナイト in オクマ

食い道楽ツアーの後、ホテル・オクマビーチに到着!!パンの木とか、ハイビスカスなど…実にトロピカルな雰囲気が漂っていて、いい感じだ。あと、私は白いハイビスカスが大好き♪♪この辺ではあまり見かけない。見かけたらハッピーな気持ちになります。
その日のイベントのパネルを発見!!まだ明るいけど、日が落ちたら幻想的でキレイなんだろうなぁ。
プールサイドのステージでは、各アーティストのリハーサルが行なわれた。プールで泳いでる子供達が、この曲知ってるー!!とか色々と反応してくれて、嬉しかった♪
夕暮れ時のビーチ。椰子の木と夕日、静まり返った砂浜がイイ感じ♪良いショットが撮れたかも、と自画自賛。


控え室は、オープン前のバー内にあるカラオケルーム。バーは、20時よりオープンだ。支配人のMさん、色々と御丁寧にありがとうございますm(_ _)m
バーには、お酒やらダーツやら誘惑いっぱい♪♪酒はさすがに飲めないから、ダーツを練習した。この日に限ってマイダーツを持っていなかったので、スタッフさんに「あのー、ダーツをしたいのですが…」と言うと「あ、今日のイベント御出演の方ですか?いいですよー!」と笑って快くハウスダーツを貸して下さった。ありがとうございます!!!!意外と時間が余ったので、ちょうど良かった。

あと、図々しくもjimamaさんと写真を撮った。誰も周りにいなかったので、セルフタイマーにて。サインにも快く応じて下さり、ありがとうございました。母もファンで、サインが欲しいと言ってたので、勇気を出して話し掛けました。とても自然な良い感じの方でした。歌の通り魅力的ですね♪昨日、新アルバムもリリースされてますよね。イベントにラジオ出演に大忙しですね。これからも応援してます!リハーサル時も、すごくこだわりが感じられました。
さて、演奏が始まる時には既に真っ暗。そう、真っ暗だわけ…。写真でも分かると思うけれど。。。
楽譜が全然見えないしーーーー!!!!譜面灯、準備しておくんだった…。こんなに暗くなろうとは。お客様の顔も、全然見えないんです。人が居るのか居ないのかも。でも、曲が終わると拍手が聞こえるので、きっとお客様はいらっしゃったと思う。色々あったけど、勉強になった。
終演後、着替える前に記念撮影♪おつかれさまー!!相方さんの髪飾りは、首に巻くスカーフを即席でアレンジして頭に飾った。素敵だね^^ドレスも涼しげで素敵です♪私は相変わらず、お気に入りだからといって、最近はこのドレスばっかりだ。季節にも合ってるし、いいかな。(無理矢理)
その後に支配人のMさんが、お食事に案内して下さった。色々メニューはあったが、滅多に食べれない「アグー豚」のステーキにした。おお!柔らかくて食べやすく、ジューシー♪とっても幸せ(*^ ^*)食い道楽ツアーは延長されてるね♪サラダもスープも美味しく頂きました。
そして、ラストオーダーを知らせにスタッフがやってきた。そこでまた図々しく「あのー、プリンってありますか?」と聞いて、注文した。量も多くて、フルーツも色とりどり、バニラビーンズがよく使われていて、カラメルもほろ苦く、好みの味だった!!!至れり尽せりで、本当に申し訳ないくらい。こんなに幸せでいいのだろうか、と夢心地であった。
帰りも那覇までベンツを運転した。人様の車は緊張するね。実は運転中、中部あたりで右足の裏がつった。緊張すると、右足だけがつるのがクセである。本番の時なども、よく右足がつる。中城のPAに立ち寄り、ちょっと落ち着けてからまた運転を再開した。まぁAT車だし、高速ではほとんどブレーキ踏んだりすることもないから楽ではあったけど。しかしまぁ、遠いこと。泊まりたかったなぁ♪
Aさん、相方のYさん、色々とお世話になりました&楽しかったです。何をするにも楽しく!!前向きに!ということを教えられたというか、実感した1日でした。それを今度は、演奏にもっと出せるようにしたいです。今後とも、また宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted by えりえり♪ at 23:16│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。