
2010年03月21日
チャペルコンサート最終日


2009年11月〜2010年3月まで、ANAの「マッタリーナ・ホッコリーナ沖縄」というキャンペーンの一環で、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートさんのアクアルーチェチャペルでフルート・ヴァイオリン・ピアノのトリオでお話を交えながら、ナイト・チャペルコンサートをさせて頂いてましたが、今日が最終日でした。
個人的には、前々からチャペルコンサートへの憧れがありましたので、非常に良い機会に恵まれて幸せでした。特にソロ曲は、自分の勉強も兼ねて毎週違う曲を演奏するように心がけました。最近は、せっかくチャペルを使わせて頂くので、響きを意識して、本来はチャペルで演奏されていたパルティータ等の無伴奏の作品を取り上げました。(今日はドビュッシーのシリンクスを演奏しましたが…)音色や響きの作り方が常に課題でした。ヴィヴァルディの春などは、頑張り過ぎないようにしてみたり。
お客様が感謝して下さり、ご丁寧に挨拶して帰って行かれる様子、終演後にアンコールを頂いたり、嬉しいことが沢山ありました。今日は何故か非常にお客様が少なかったのですが、皆さんの興味津々な表情、心のこもった拍手が印象的でした。5年前にこのチャペルで挙式をしたというご夫婦がいらっしゃり、涙して感動されてました。
大変名残惜しいですが、幻想的な空間の中、このような素晴らしい機会を与えて頂きまして、ありがとうございました。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート様、ワタベウェディング様、西山音楽事務所様、一緒に頑張ってきた演奏仲間の皆さん方、感謝申し上げます。そして、お疲れさまでした。
またいつか、このような機会に巡り会えることを楽しみにしております。
3/27(土)は琉球交響楽団第17回定期演奏会ですよ〜♪
Posted by えりえり♪ at 00:06│Comments(0)