てぃーだブログ › 気ままな笛吹き › スタジオリハーサル

2011年08月27日

スタジオリハーサル



昨日は、声楽のリサイタルのスタジオリハーサルだった。

音を出した瞬間から今までのリハーサルとは空間と響きの違いを実感。ソプラノ、ピアノからいつもとは離れた場所に立ちながら様子伺いをする。

相手の様子を伺い過ぎると、ちょい遅れるのは分かっちゃいるが、なかなか難しい(>_<)一緒に乗れたら…しかもお互い毎回同じテンポ感や呼吸とは限らないので、その瞬時に察知していきながらのアンサンブル。歌絡みは難しいけど、合った時の爽快感が何とも言えないし、やり甲斐がある。毎回前進はしてるけど、もっともっと音楽で仲良く近くなる努力をしたい。

録音もしてるけど、毎回自分の表現や音色に凹みながらも、考えさせられて精進する日々。音楽をさせて頂けるって幸せだよね。

リハーサルには、いつもお世話になっている声楽のSさんがお見えになって、アドバイスも頂いた。客観的に聴いて頂くのってありがたいし、大事。お忙しい中、ありがとうございますm(_ _)m




リハーサル後は、たまたまスタジオに登場したヴァイオリン奏者のAさんYさんと忙しそうなスタジオオーナーを交えて話をした。ディッシー演奏会のチケットも2枚売れた!!ありがとうございます♪♪♪
その後Sさんとリハーサルメンバーで近くにあるピアニストTさんのカフェへ。いつ以来だろうか。かなり久々!1年近く経ってたりして…。ご無沙汰してすみません。いつも癒されに行きたいと思ってた念願がやっと叶った。やはり微糖アイスコーヒーは絶品だなぁ♪他の方が召し上がっていた珈琲ぜんざいもかなり気になった。ママさん、妹のMちゃんもおお元気そうで、話も弾み、昼下がりのホッとしたひとときを過ごせた。

連日続いてたからか、発熱してた。確かに一昨日から怠い感じはあったけど。昨日は薬を飲んで寝たが、まだ完全には下がらない。夏バテかねぇ。とりあえず今一番欲しいもの「体力」だね!

10/2(日) ディッシーフルートアンサンンブル演奏会Vol.3



Posted by えりえり♪ at 10:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。